忍者ブログ
OK、時に落ち着け兄者
更新不定期、日本語でおk。
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ボルボックス
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
Actraiserとか太鼓とかガンプラ
自己紹介:
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
最新CM
[11/19 hyde]
[08/09 MOGU]
[08/05 かろちん]
[08/04 かろちん]
[08/04 愛のVIP戦士w]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日はいろいろあって渋谷のアニメイトに寄ったんだ。

そしたらもってけのCDが一杯売ってたんだ。

目の前で流れるOP映像。

次々とCDを手にとって行くリーマン達。

さすがに少し驚いた。そんなに長くはいなかったのにあんだけリーマンが来るとは…

日本も末恐ろしいなw



もってけ!セーラーふくのカップリングがどうもネタ曲orメロディがもってけと一緒?かと思われる曲みたいなのでちょっと気になる




もう書くことないな…

正直三日で10教科、3・4・3教科は鬼畜だと思います。

ムラサキカガミ

それでは、時間もないしこの辺で。ノシ
PR


親が中間前になって最近うるさくなってきたので一日にPCがあんまりできません。

なのでネタも探せずここの更新すら滞りそうですw



まぁ多分携帯から更新できるようにするけどね。
で、書くことがない。

書くことないが、曲をうpする時間もないので、曲名だけとりあえず。

GONG/JAM Project
PS2 第三次スーパーロボット対戦の曲。普通にいい曲

SKILL/JAM Project
第二次スーパーロボット対戦 会計でも流れるほど有名。JAMでは一番有名?

SOULTAKER,未来への咆哮/JAM Project
このあたりもまぁまぁいい曲。聞いて損はしないかと

ハローグッバイ/佐藤裕美
グリーングリーン3OP。お気に入り。

グリーングリーン/NANA
同じくグリーングリーンというゲームより。先輩によると万人受けしそうな曲。

This illusion/アーティスト不明
Fate/stay nightのOP。名曲。CDではdis illusionになっているが、ゲームではThis illusionとなっている。dis illusionよりThis illusionの方が聞きやすく、ゲームをやった人にとってはなじみ深い。

君のためなら死ねる/アーティスト不明
いわずとしれた名曲w (゚∀゚)ラヴィ!!はAA辞典にも入っている。つまりは有名。

Lapis Lazuli/泉伶
あけるりのゲームのED。あけるりは好きではないがこの曲はいい曲。

Heart to Heart/中山愛梨沙
ToHeart2のOP。いい曲。みんな聞け。





まぁ時間があればうpするが、とりあえずみんな探して聞いてみたりしてみれ。
いい曲もあるから。
あとは日本ブレイク工業とかも聞いてほしいね。
日本ブレイク工業はググると会社がでてくるから、そこの社歌を見ると歌詞とともに曲が流れだすよw


時間もないので、今日はこの辺でー。ノシ


カラオケのためにいろいろうpしようとおもたが、
重すぎてうp失敗&時間がないので今日は記事なしでw


明日は更新…できるかな…?

まぁいざとなれば携帯で

ノシ


PREV | 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 | NEXT
- HOME -
[PR]